2024/08/08
神戸のシャローム綜合法律事務所では、労働問題のご相談も多数頂戴しております。
以下のようなお悩みはございませんか?
上司から毎日パワハラやセクハラを受けているという方
同僚から、いじめ・嫌がらせを受けている方
会社が自分を自己退職させるように仕向けていると感じている方
不当に解雇されたという方
会社の問題点を指摘したら配置転換されたという方
労働条件を一方的に引き下げられたという方
会社から損害賠償を請求されている方
残業代が支払ってもらえていない方
退職させてもらえない方
労基に話を持っていったけれど、「弁護士に相談した方がいい」と言われて取り合ってもらえなかった方
あっせんの場に相手方会社が出てこなかった方
お早めに弁護士の無料法律相談をご利用ください!
上記のようなトラブル、お一人で悩んでいても、なかなか解決は難しいと思われます。また、放っておくと、事態は益々悪化して不利な状況となってしまうケースもございます。
ぜひ弁護士にご相談ください。お客様の置かれている状況を詳しくお聞かせいただき、どのような解決策がベストであるかをご説明させていただきます。
労働事件に関しては初回40分の無料法律相談を実施しておりますので、まずはお電話かメール又はLINEにてお気軽にお問い合わせください。最寄り駅はJR神戸駅(又は高速神戸駅、西元町駅)。神戸地方裁判所や湊川神社(楠公さん)の近くにある法律事務所です。
昨今の労働問題の傾向
労働事件は、景気や経済の動向等によってもその内容を変遷させますが、昨今はコロナ禍における業績低迷に陥った企業が、解雇ではなく閑職への不当配転を行うことにより自己都合退職に追い込む(その過程でパワハラや陰湿ないじめが発生する)という事案が増加しているように思えます。
労働問題の解決の手法
まずは弁護士が直接会社等と話し合いを行う示談交渉を検討しますが、それが奏功しない事案の場合には、訴訟や労働審判を申立てることを考えます。
労働審判とは、原則3回の期日で結論を出すことが予定されている迅速な手続きです。
(神戸地方裁判所では第6民事部が労働審判の担当です。)
詳しくは下のバナーをクリックください!
お悩みの方は、シャローム綜合法律事務所までお気軽にお問い合わせください。弁護士がじっくりとお話をお伺いするため、初回40分無料法律相談を実施しております!